今日の給食
・コッペパン
・ポークマリネード
・ピーマンともやしのソテー
・ビーンズサラダ
・レタススープ
おやつ
・ゆかりおにぎり
・煮干し

今日の給食とおやつ
ポークマリネードはセロリの風味と甘酢でさっぱりと食べられるこの時期にぴったりの一品です。
サラダにはちりめんじゃこ、スキムミルクも入りカルシウムたっぷりです。
スープには珍しくレタスが入り、具だくさんでした。
アミエビも入り、旨味もたっぷりでした。
今日は明日の給食に入る、冬瓜をこどもたちに紹介しました。
たくさん園で採れて、毎日のように塩もみで食べたりしているからでしょうか、どのクラスでも「きゅうり!」という意見が多かったです。
同じ緑で瓜っぽいですが、ちょっと大きいですね。他にも、かぼちゃ、ピーマンと緑の野菜の名前がちらほら。
この時期に採れて、冬まで日持ちすることから冬瓜と言うそうです。
「中身の色は?」という話で今日は終わりましたが、明日のお皿の中から冬瓜を見つけることができるでしょうか。

冬瓜(牛窓産)
3.3kg、なかなかの大きさです。
明日の給食をお楽しみに!