さくらんぼ保育園 岡山県赤磐市の認可保育園
  • ホーム
  • 園の紹介
    • 保育の方針
    • 園のあらまし
    • さまざまな保育
    • 入園のご案内
    • Q&A
    • お問い合わせ
  • 保育園での生活
    • 保育園の食事
    • 1日の流れ
    • 年間行事
  • 保育園通信
    • さくらんぼ日記
    • さくらんぼNOW
    • 各種おたより
  • 地域の子育て支援
    • 一時預かり事業
    • 病後児保育
    • 子育て支援活動
  • 採用情報

給食室より(今日の給食・おやつ)

2019年7月17日(水) 給食室

今日の給食

・コッペパン

・ポークマリネード

・ピーマンともやしのソテー

・ビーンズサラダ

・レタススープ

 

おやつ

・ゆかりおにぎり

・煮干し

 

今日の給食とおやつ

今日の給食とおやつ


 

ポークマリネードはセロリの風味と甘酢でさっぱりと食べられるこの時期にぴったりの一品です。

サラダにはちりめんじゃこ、スキムミルクも入りカルシウムたっぷりです。

スープには珍しくレタスが入り、具だくさんでした。

アミエビも入り、旨味もたっぷりでした。

 

今日は明日の給食に入る、冬瓜をこどもたちに紹介しました。

たくさん園で採れて、毎日のように塩もみで食べたりしているからでしょうか、どのクラスでも「きゅうり!」という意見が多かったです。

同じ緑で瓜っぽいですが、ちょっと大きいですね。他にも、かぼちゃ、ピーマンと緑の野菜の名前がちらほら。

この時期に採れて、冬まで日持ちすることから冬瓜と言うそうです。

「中身の色は?」という話で今日は終わりましたが、明日のお皿の中から冬瓜を見つけることができるでしょうか。

冬瓜(牛窓産)

冬瓜(牛窓産)


3.3kg、なかなかの大きさです。

明日の給食をお楽しみに!

さくらんぼNOW 最近の記事

  • login_sakuranbo

    園開放『つどいの広場』からお知らせ

    2019年12月3日(火)
  • ほし組 お泊まり保育

    2019年11月21日(木)
  • 熊山登山

    2019年11月5日(火)

さくらんぼ日記のカテゴリー

  • おしらせおしらせ (85)
  • さくら(事務室)さくら(事務室) (516)
  • クラス (2,586)
    • 0歳児 はな0歳児 はな (449)
    • 1歳児 ゆき1歳児 ゆき (444)
    • 2歳児 にじ2歳児 にじ (425)
    • 3歳児 つき3歳児 つき (477)
    • 4歳児 ほし4歳児 ほし (489)
    • 5歳児 そら5歳児 そら (543)
  • 給食室給食室 (460)

さくらんぼ日記 最近の記事

  • 秋の自然を探しに

    2019年12月5日(木)
  • さむ~い

    2019年11月29日(金)
  • ゴム跳び

    2019年11月29日(金)
  • 給食室より(今日の給食・おやつ)

    2019年11月29日(金)
  • 白菜をむいたよ

    2019年11月29日(金)
  • 給食室より(今日の給食・おやつ)

    2019年11月29日(金)
  • ぎゅっぎゅっぎゅー!

    2019年11月29日(金)
  • 一緒に散歩♪

    2019年11月29日(金)

過去記事

2014年4月以前の日記

※パスワードが必要です。新しいタブで開きます。

何かお探しですか?

© 2009-2019 さくらんぼ保育園 岡山こども協会 | サイトマップ ログイン